プロフィールとこのブログについて


はじめまして!
医療職のすゝめを運営している「りはな@rehanablog)と申します!

私は理学療法士として病院や老人保健施設で働いていました。

現在は退職し、フリーランスのWebライターとして活動しています。

この記事では私のプロフィールと、このブログでどんな事を発信しているのか?

私の発信活動に対する想いを少しだけ伝えさせてください。

簡単な経歴

  • 医療系大学を卒業後、新卒で地元の病院に勤務
  • 総合病院4年、老健2年経験
    (急性期、回復期、外来、維持期、がんリハ、心リハに従事)
  • 理学療法士の給料だけだと将来が不安で副業を始める
  • 手当たり次第副業にチャレンジするも、自分の能力の低さに失望、挫折
  • 先輩フリーランスからの助言で、Webライターに挑戦
  • 書く楽しさや個人の力で稼げることを知る
  • コツコツ頑張っていたら医療系のメディアにスカウトされた
  • 専念したくなり退職
  • 当ブログ「医療職のすゝめ」を2022年4月に開設

医療従事者出身のフリーランスとしての活躍を誓う

当ブログ運営者りはなの基本情報

りはな

このブログを運営しているりはなです!

自己紹介

  • チャレンジ精神旺盛の29歳
  • 既婚、子なし(妊活中)
  • 趣味
    ランニング、食べること、映画鑑賞
    (最近は美容にも興味が湧いている)

ブログの立ち上げ理由と伝えたいこと

このブログは2022年4月1日に立ち上げました。

新しい一歩を踏み出すのにぴったりな日です。

ブログのタイトルは「医療職のすゝめ

一般的に「国家資格=安定で給料が高い」と思われているけど、現実はそんなことなかった。

やりがいはあるしリハビリの仕事は楽しいけど、将来のこと(子育てや老後)で不安がいっぱい。

でも医療人は社会の常識やWebに疎く、個人で稼ぐ術を知らない人が多い。

知らないだけで、医療職×ノースキルでもしっかり学べば稼げて年収をアップできる。

そこで、「医療職が知識ゼロからでもWebで稼ぐ」サポートやお手伝いができればと思いこのブログを立ち上げました。

具体的にどうすればいいのか?を発信していきます。

医療従事者で副業を経験、独立するために積み上げてきたノウハウをこのブログを通してすべてお伝えします。

よろしくお願いいたします!